当法人について他

当法人について他

  • 一般社団法人みらいのヒトミは令和2年に障害者(自閉症+知的障害、愛の手帳A1)を長男に持つ植木夫妻が中心となって設立されました。現在(令和5年1月1日)では障害のある子を持つ親たちによって役員は構成されていて、NPO法人同様の非営利法人となっています。
  • ABA(応用行動分析)の手法をベースにした障害児・障害者支援を掲げています。
  • 職員数は15名(正職員8名、非常勤職員7名)です。内訳は児童発達支援管理責任者(管理職)2名(ともに女性)、保育士6名、児童指導員等6名、となっています。
  • 横浜市指定障害児通所支援事業所である「みらいNO1(みらいのいち)」「みらいNO.2(みらいのに)」(児童発達支援及び放課後等デイサービス)」の2つの事業所を運営しています。

選考プロセス

  1. 書類選考(写真付き履歴書)※新卒の方は書類選考は免除となりますので面接時にお持ちください
  2. 面接実施
  3. 体験及び施設見学
  4. 学力テスト(30分)及び適性検査(35分) ※転職サイト経由でなくIndeed経由もしくは直接応募の方は学力テスト免除及び適性検査(25分)に変更
  5. 内定のご連絡
  6. 健康診断書提出 ※3ヶ月以内のもの ※費用は自己負担 ※業務遂行に支障がでると法人が判断した場合は内定取り消しとなる場合があります ※転職サイト経由でなくIndeed経由もしくは直接応募の方は健康診断書提出免除(入職後当法人にて健康診断実施)

※応募から内定は約2週間〜2ヶ月ほどいただいております。

※新卒の方は資格を取得できなかった場合は内定取り消しになります。

ビジョンとキャリアパス

設立者である植木夫妻の最たるビジョンは「障害者(児)福祉に携わっていただける優秀な人材を増やす」というところにあります。そのため「働きやすい環境」と「やりがい」を提供していくとともに、法人の永続性の確保に努めていきます。「所定勤務時間を短くする」などもその一環としてやっています。

今後「みらいNO.3(みらいのさん)」「みらいNO.4(みらいのよん)」と事業所を増やしていく予定でいますので活躍の場が広がっていくようになります。

ワークスタイル

私共の業務の中心は直接的であれ間接的であれ、「障害児及び障害者への支援」となっています。ですのでリモートワークやフレックス制はありません。

所定勤務時間は10:00-18:00となっていますが9:45に出勤していただいたりする場合もあります。

どの正職員の1か月の残業(勤務時間外労働)も10時間未満となっています。

休日・休暇

完全週休2日制です(日曜ともう1日どこか)、祝祭日休みです。有給休暇は入社して半年後に10日間付与されます。1年の休暇日数は約120日です(有給休暇含む)。少数精鋭でやっているのでやむを得ない理由がある場合以外は希望の日に有給休暇を取ることは出来ませんがその代わり有給休暇の1年間で消化できるよう配慮しています。有給休暇の消化ペースは祝日のある週に1日消化していってもらってますので溜め込みや取り忘れはありません。

参考までに...令和3年〜4年にかけての年末年始休暇は12月30〜1月5日までの7日間でした。ある女性スタッフは有給休暇も含め12月25日(土)〜1月5日(水)までの12連休を取得し、ある男性スタッフは有給休暇も含め8連休を取得しています。

必要な資格

保育士や児童指導員任用資格、教員免許、社会福祉士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、公認心理師、臨床心理士等の資格をお持ちの方

無資格の方でも強度行動障害支援者基礎研修等を受講することにより、有資格者扱いとなります。

また、自動車運転免許をお持ちで車を運転していただけると仕事の幅が広がります。

求める人物像

発達障害等「障害特性への理解」がある方

利用者さんに対して「コンプライアンス(主導権)をしっかり取る」ことができる方

情報共有について

スタッフ間の情報共有や連絡事項等は「グループLINE」を使っています。ですのでお休みの日や勤務時間外でも流れてきます。また、お子様への支援経過の記録には「LITALICO運営支援サービス」「Stock」を使っています。「Stock」入力は勤務時間外での作業となる場合もあります(その代わり所定勤務時間を短くしています、ご理解ください)。

その他

職場敷地内は完全禁煙

休憩時間を含む終業時間中の喫煙禁止