🏗️事業展開
- 目標1: 2023年度内において2つの事業所「みらいNO3(みらいのさん)」「みらいNO4(みらいのよん)」立上げ
- 目標2: 2024年度内に事業所「みらいNO5(みらいのご)」立上げ
障害児相談支援事業立ち上げの検討
保育所等訪問支援事業の立ち上げ検討
利用者のニーズに合わせて事業内容の多角化
🎨 目標(短期・中期・長期)
- 短期目標1:体制基盤の整備・強化
- 短期目標2: 法人のブランディング確立
- 中期目標1:法人設立10年目には「みらいNO10(みらいのじゅう)」開業
- 中期目標2:横浜市等行政より土地の提供を受け、施設立ち上げ
- 長期目標: 法人の永続性の確保
社会保険労務士、行政書士、司法書士、弁護士等との契約
退職金制度導入(2024年4月までに)
定期的な新卒の採用
福利厚生強化に向けた就業規則の改訂
公益社団法人化の検討
商標登録
基金・寄付による計画立案
社会福祉士の実習施設として認定
🐙 児童発達支援・放課後等デイサービス事業
- 目標1:療育プログラムのバリエーション及び内容の強化
粗大運動、運動療法系の導入検討
モンテッソーリ導入
データ収集の徹底
マカトンサインの導入
🤘 人事
- 目標1: 2023年度内の2つの事業所立上げに向けた雇用強化
児童発達支援管理責任者を雇用
専門職員の採用強化(公認心理師、言語聴覚士、理学療法士、社会福祉士等)
ドライバー業務できる職員の採用強化
新卒の定期採用
法人役員(理事)1名増員