福利厚生

福利厚生

給与

  • 月末締めの翌月25日払い

横浜銀行 保土ケ谷支店の口座を作っていただき、そこへの振込としています。

ボーナス・賞与

◎7月と1月の年2回(正社員/正職員のみ)(勤務開始1年目は年1回のみ)(処遇改善加算の余剰分を原資としています)

通勤手当

◎交通費(通勤手当)支給

◎正職員の方は1ヶ月20,000円まで、非常勤職員(パート・アルバイト)の方は1日1000円まで

住宅手当(家賃手当)

◎20,000円/月 ※規程支給

※住宅手当支給の場合は通勤手当は支給無しとなります

休暇・休日

◎完全週休2日制 ※日曜ともう1日

◎休暇:日曜・祝日・夏季休暇・年末年始休暇

◎慶弔休暇(勤続1年以上対象)

◎年間休日:112日以上

有給休暇

◎勤務開始より半年後に付与(正職員には10日)

◎以降、1年半後に付与(正職員には11日)、2年半後に付与(正職員には12日)、3年半後に付与(正職員には14日)…..6年半後に付与(正職員は20日)と勤続年数が長いほど付与される有給休暇は増えていきます。

試用期間

常勤職員(正社員):3か月

非常勤職員(パート・アルバイト):3ヶ月

その他

  • 月1回の出張無料ネイル ※提携ネイリストが施設まで出張してきてくれますので職場でネイルをやってもうらうことができます ※週15時間以上勤務の方対象 ※勤務開始して4~6か月後より受けることができます
  • 毎月10,000円分のサロンチケット支給 ※提携サロンにて冷え性やデトックス効果に優れた「よもぎ蒸し」や「まつ毛エクステ/パーマ」をやってもうらうことができます ※週15時間以上勤務の方対象 ※翌月の持ち越し不可 ※勤務開始して4~6か月後より受けることができます
  • 誕生月にはプレゼントあり ※勤務開始後の2回目の誕生日より
  • フラダンスサークル発足検討中(定期的に本場ハワイよりクムフラ招聘予定)
  • 常勤職員(正社員)にはノートパソコン(Chromebook等)を1台貸与 ※必要に応じて
  • 掃除負担軽減のためにロボット掃除機を導入
  • 制服(ユニフォーム)貸与(ロゴ入りシャツやパーカー)
  • ウォーターサーバー有り
  • 空気活性清浄機サリール(オゾン発生器)を施設内に1台ずつ設置
image